日記・コラム・つぶやき

2015年6月 3日 (水)

最終章に向けて 人名およびその他設定についての紹介と説明について

覗きに来てくださっている皆さま。

長期の放置、本当に申し訳ございませんでした。
つぶやきブログにも書きました通り、この6月より執筆を再開致します。
できましたら、このまま突っ走りたい気持ち満々です。

そのためにも、初心に戻ってココログのデザインも普通に戻しました。

そして今後お話を展開するためにも、これから必要であろうとする人物や設定の紹介、および説明を先に載せたいと思います。

後半になってかなりの人数の人物が入り乱れ、読み手の方々に混乱を招いているだろうと恐縮に思います。
ですが、最初に心内を吐露したように、自分の湧き上がるものをそのまま書く、ぶっつけ本番ライブ感覚で展開する、という事を貫徹させていただくためにいろいろ悩んだのですがあえて目をつぶり、自分の我儘を通させていただこう、と決意させていただきました。

この長期に渡り、当初読んでくださっていた方々が今現在どのくらい残っていただいているか自分にはわかりません……。途中で更新が途絶えた自分の不徳と致すところ、自業自得と肝に銘じ、これからはわき目も振らずこの物語を完結させる所存です。

今のところ更新は不定期ですが、書き上げたらすぐにブログにあげるといういつものスタイルで進めていこうと思います。


これからもよろしくお願いします。

       2015年6月3日・kayan(栢ノ守くれは)拝

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

※次回から《後半以降に出現する人物達とその国》として、本編再開まで随時更新していきます。

予定としては以下の通りになっています(汗)
仕事しながらの更新なので、不定期となりますことをご了承ください。

第一弾・東の国

第二弾・中央国ゲウラ(桜花楼含む)

第三弾・南の国リドン

第四弾・西の国ルジャン

第五弾・北の国モウラ

第六弾・男だけの王国ゼムカ

第七弾・聖天風来寺、他の国の宗教

第八弾・神国オーン・天空飛来大聖堂

第九弾・その他団体

第十弾・セド王国おさらい


*更新のたびにリンクをかけます。
通常はカテゴリー欄からご覧ください。


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村



| | コメント (0) | トラックバック (0)

2015年1月 6日 (火)

新年のご挨拶~ご無沙汰して申し訳ありません

正月三が日もすでに過ぎてしまいましたが、皆様、あけましておめでとうございます。

昨年は滞りがちなこのブログにお越しいただき、本当に感謝しております。

結局、わたくしごとでなかなか更新できず、お立ち寄りくださる方々にはご迷惑をおかけしました。

今年もすでに一週間迎える時になってですが、心機一転、今年はやるべきことをやり、前へ進もうと昨日の満月に誓いました(;^ω^)

目指せ完結!頑張れ執筆!

自分の残り少ない今生の時間との戦いが本格的に始まった気がする、ここ最近です。
今までのようにのんびりと構えなくなってきました。(それでも焦燥感は半端なかったですが)

昨年から試行錯誤しながらも、執筆の環境を整えては来ました。
スムーズとは言えませんが、今月中には形にしようと思ってます。
仕事は……現状維持のままやらざるを得ないし、家族の問題も山積みですが、今年はwebに重点を置きたいと願っております。

自分の至らなさに歯噛みする毎日ですが、やはり創作し、公開する喜びを追及したいです。


……この物語もずいぶん長くなってしまって、己の趣味嗜好に走ってしまって、その上勉強不足の文章力なさに、本当はこういう誰の目にも触れる場所に置かない方がいいのではないかと何回も何回も自問自答を繰り返して来ました。それでも始めたからには、最後まで完走するのがルール。

これからも拙い作品ですが、しばらくお付き合いくだされば幸いでございます…。

すでにラストの山場に近づいておりますので、あとは時間の許す限り、ワードと格闘する所存です。

長いお付き合いの皆さまも、新規で覗いてくださった皆様も、感謝と共に今年もよろしくお願いします!


P.S 今月の中までには次話を更新できるかと思います。今しばらくお待ちください。

              kayan(栢ノ守くれは)拝


 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月28日 (日)

更新、遅れます…

実は先週、思いっきり自転車でこけまして。

痣は消えども痛みが引かず、お腹も張りがあって周りから医者に行けと促され……

その結果。

恥骨、骨折──アブネ━━Σ(゚д゚;)━━!!


……現在、骨の様子見で無理しないようにとお医者に言われとります。
場所が場所なだけに座ると圧迫されて辛い…。
なので長時間パソコンの前に座れない状態です。

運転もちょっとしただけで息切れします。ううう…。


9月の半ば再開が遅れてしまっている事を本当に申し訳なく思っています…。

ただ、骨盤やら腰じゃなくてよかった…。
救いは下腹部庇いながらも歩けている事です…。
ただ、折ってること知らんで、普通に仕事して重いもん持ってたからなー(-_-;)今まで。


ということで、もしかしたら(しなくても)更新再開は10月頃になると思います。

本当に申し訳ありません。

もうしばらくお待ちください。

kayan

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年8月11日 (月)

こちらにお知らせを

久しぶりにこちらの方に近況報告をいたします。

ご訪問くださる方々には、本当に感謝しております。
…なのに、更新まで間が空いてしまって申し訳ありません…。


現在、夏休み(自分以外)突入、ますます自分の時間がそげ落とされてしまっている状態です。
一日一行が精一杯という環境です(涙)
その中で、何とか#202書きました…。本当はもっと長い予定だったんですけれど、雑務雑用に追われてへろへろ状態では、ここまでが限界でした……。

とにかく、今年の夏までには執筆できる環境を整えなくてはなりません……orz


これでは拙い文章がますますおかしくなってしまう…orz

今でも読み返すとん?という部分が目立つというのに…orz


今落ち着いてできる状態では、まったくないというのが悔しいです。


で、久々にここで書いておりますが、実際に最近ブログも書けないという感じで、世間さまには完全に忘れられている浦島兄さん化している自分です…。

今まで延び延びになっていまさら何を言うかと思われるでしょうが、今後の執筆できる状況作りに専念するため、次回の更新をひと月(また…ですが)ほど休ませていただきたいと思います(泣)
次回更新は9月半ばを予定します。


……それまで、身辺片付ける事を優先し、必ず復活します(でないと自分のストレスがピークになるので…)頑張ります。

といいつつ、ここ最近はお知らせないまま更新が滞るのが常でしたので……。もう愛想つかされているとは自覚しております(平謝りっ)

……ということで、たまに近況報告を私的通信の方につぶやいているかもしれませんが、ご興味のある方はたまに覗いてみてください…。(今回#202のつぶやきは12日以降に投稿する予定です)

後は書くだけ、というのが、意外と自分には難しいようです……(嘆息)

それでは皆さんも猛暑や嵐に負けないよう、お体もご自愛くださいね!


          kayan拝

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年2月26日 (水)

近況です

更新滞ってしまってすみません…


現在の状況です。興味ある方は覗いてみてください……

http://blogs.yahoo.co.jp/kurehakayan/10978614.html

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年1月 4日 (土)

新春のご挨拶と、お知らせ

新春あけましておめでとうございます。

新年のご挨拶くらいはこちらにしようと思い、書いております。
年末の挨拶もなく、本当に失礼致しました。

本当は、この挨拶文も新しく作った場所に書くつもりだったのですが、急きょ、こちらの都合で場所を移動することになりまして…。

ご迷惑をおかけしますが、今年よりコチラの方に近況や更新・活動報告をさせていただきます。

タイトルは捻りも何もありません『栢ノ守 超。私的通信』となりますです。ヤフーブログです。はっきり言ってまだ使い方慣れてません(苦笑)
でも以前のブログの方がちょっと自分に合っていなかったというか、使い辛かったという…。はっきり言って自分の我儘でこうなりました

どうか私的通信の方もよろしくお願いします。

そして、本編なのですが、今年の目標は完結と更新間隔を狭めること。
なかなか仕事の様子を窺うと、ちょっと厳しい面もありますが、現在マイパソコンちゃんの復旧も合わせて、精進する所存です。

昨年は本当にご訪問の皆様にご迷惑をおかけしました。
結局終わる終わる詐欺をしてしまい、あまつさえメンテナンスといってブログを一時中断し、パソコンクラッシュしたといっては長期更新滞って……メタメタでございましたぁ

これで読み手様にかなり愛想つかされたと思っております…(話もグダグダになってきてますし)
そういう覚悟で今年は自分と向かい合い、新たなステージに進みたいと思っております。

現在私生活とうまく創作活動がかみ合っておらず(これは今に始まったことではありませんが)その調整に苦労しておりますが、せめて今年は黙々と筆を進めていこうかと決意しました。

思えばリハビリと称してブログを始め、文字を綴る拙さを嘆きながらも挑戦とばかりに突っ走った処女作。いい加減、形にして完走したいです。もう、稚拙で本当に恥ずかしい作品ですが、お付き合いいただけるとは思ってなくて、本当に少しでも目を通してくれている方がいる、というだけでここまで来れました。

ご訪問、そして読んでくださる方、お言葉をくださる方、本当に本当に感謝です。

これからも創作図鑑をよろしくお願いします。
また、このハンドルネーム(kayan)と栢ノ守の名で他のところにも出没するかもしれませんが、見かけしましたら気にとめていただけると嬉しいです。

今年もよろしくお願いします。

kayan(栢ノ守くれは)
Photo

PS、昨日、映画『永遠の0』を家族そろって観に行きました(汗)7歳の娘、よく頑張った。あの長時間、無事に席を立つこともなく、意味もまだわからないところが多かったのに。…この感想は別のところでしたいと思います…。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年12月12日 (木)

近く本編を再開します

長い、ながーい間、更新できず、誠に申し訳ございません!!!

すびぱる復活でつぶやきました通り、近く本編を再開いたします。

書く書く詐欺、終わる終わる詐欺……だと重々承知しております il||li _| ̄|○ il||li」

結局、今年も終わらなかったやんっ!!


……はい、反論の余地もございません…。もうすでに見放されている気が……はっ!
いけないいけない久しぶりなのにこんなんでは先が思いやられます(≧ヘ≦)


このブログもかなり手直しして戸惑われた方もいるかと思います。
今もまだちょこちょことメンテ中でして……。

今回、人物紹介と設定を更新しました。
ココログにはウェブページというのがありまして、独立したサイトのページを作れるわけです。それを利用して挨拶とか目次とか作ったわけなのですが。欠点はそれがパソコンだけということ。つまり、モバイルにはそのウェブページが見れないのです。
そうすると、以前そこに置いていた設定やキャラ紹介も、完全に見れない、ということになってしまいます。
……挨拶や目次は仕方ないと諦めましたが、キャラ紹介くらいは……と思い、思い切って普通にブログ記事としてあげることにしました。
カテゴリを分けましたので、そうすればパソでもモバイルでもいつでもカテゴリから入ることができるなと。
とまあ、こういう事情ですので、しばらくそのような更新も多くなるかと思います(;´・ω・)


それかもう一つお知らせがあります。

今までこうして本編の合間につぶやきやら近況やらをしてきたのですが、これから最終章に突入し、できればこのまま一気にいきたいのと、自分勝手なつぶやきでその勢いを潰したくないなぁ…と思いまして、別のところにそれ専用のブログを立ち上げました(汗)
もちろん、こちらに立ち寄ってくださる方々に、どうしてもお知らせしたい事は本編の合間にも書くかもしれませんが、基本、創作活動兼近況の報告はすべて新しいブログでさせていただくことにしました。
もちろん、この創作図鑑にアップする小説中心に、他で書く(予定の)作品などの更新報告も兼ねております。
なるべく小説だけに読むのを専念したい、と思う方がいるかもしれない…という勝手な思い込みで、分けてしまいました。
どうかご了承くださいませ。

近況・活動報告(又はつぶやき)専用ブログ《栢ノ守創作図鑑伝言場》はコチラ


◆ ◇ ◆

で。
本編なのですが、今週もしくは来週中に再開目途がつきました。
長らくお待たせしてすみません。(…いや、待ってないかも…)

実はパソコンがぽしゃり、調子の悪いもう一台を何とか修復したいとあがいたのですが、リカバリーディスクを紛失し、まだまだ復旧が難しい……。
で、拝み倒して店のパソコンを現在使わせてもらっています!(い、いいのか…?)

それに救い出した今までのデーターを移動させ、家に帰ってから作業をしております。
……一時期、ネットカフェのお世話になっていたので、時間を気にせず作業、ネットを繋げられる幸せに浸ってまふ♡

それでも早く自分のパソコンをどうにかせんとあかんのですが!

お気づきの方もいらっしゃると思いますが、章が変わっております。一章増えてます。(内容は変更ありませんが)

あと1,2話終えたら、やっと15章『光輪発動』に入ります。その山超えたら最終章(16章)『永久なる鼓動~東へ~』です。

結局来年までかかってしまいますが、今以上気を引き締めて取り組んでます。
ご縁があったらこれからもよろしくお願いします。


    kayan(栢ノ守くれは)

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年11月 3日 (日)

陳謝

只今携帯で書いています。
パソコンの復旧が手間取ってまして、焦りだけが蓄積されている状態です

しばらく更新ままならない感じが続くと思います。お待たせしますが申し訳ありません。

現在フォントも元に戻してみました。


携帯で書くことに慣れてないので物語の続きはパソコンが直ってからになります。データも中ですし…

ここまで書くのに30分…。

情けないことこの上ないっす…(T^T)

早く再開できるといいな……。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年10月24日 (木)

認証を解きました(再開します)

お久ぶりです。

本当にご無沙汰しています。

当初、メンテナンスということで、二週間のお時間をいただいたつもりだったのですが。

結局こんなにも時間がかかってしまいました(汗)

もうお見捨てになられているかと、ドキドキしておりますが、今日から認証を解かせていただき、すべての方に公開できるようになりました。

……と、いっても、です。

実は自分が計画していたよりもだいぶ完全にはメンテできていなくて、かなり申し訳ないのですが……。

まだ話も一話しかあげてない、リンクが間違っているものもあるようですし、人物紹介は工事中だし……。

満足いかない状態での再開はなぜか、というと、

実はパソコンが完全に壊れました……。。゜゜(´□`。)°゜。


なので今、ネットカフェで短い時間の間に作業をしています。
(時間との闘いです。あと15分しかないよぉ…)」

家での作業再開には時間がかかりそうで…。

詳しくは違うブログのほうに呟いてます。覗いてみてください。

     未完空想図鑑


現在、こういう環境ですので、なかなか更新できないかもしれません

申し訳ありません。

と、ところで、リニューアルしたのですが、いかがでしょうか…。
デザイン、かなりカスタマイズできるんですねぇ。
色も結構試行錯誤いたしました。

フォント、明朝にしたのですが、どうでしょうか。
読みづらかったらコメントでもお教えいただければ、考慮したいと思います


とにかく、家でのパソコン環境を整えたいと思います。
今年中にはちょっと完結が厳しくなってしまいましたが、やるだけやります。

どうかよろしくお願いします。


       kayan,(栢ノ守くれは)

※あっ、追記です!
 トップページからいらっしゃる方へ、できましたらサイドの『初めにお読みください』も覗いてみてくださいね。
かなりリニューアルしております……(特に目次…)

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年9月 6日 (金)

◆重要◆期間限定メンテ(閲覧制限)のお知らせ

重要


突然ではございますが…。

しばらくの間、こちら(創作図鑑)はパスワード認証をかけまして、
閲覧できなくなります( ̄◇ ̄;)

◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆  ◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆


現在、全体的に更新が遅れております。

すでに9月になり、ほとんど進展もなく長く動かない状態で誠に申し訳ありません。

実はここ数日、15R版、ココログにて展開の『創作図鑑』での【暁の明星 宵の流星】を、最終章に向けてざっと見直し、大幅に章の変更(お話は変更ありませんが)が必要と思い、今回思い切ってブログに認証をかけ、しばらくメンテナンスさせていただこうと計画しました。

ずっとご訪問いただいている方々には大変ご迷惑をおかけしますが、リニューアル(?)と新作をもう少しお待ちいただければと思います(;´д`)

勝手ばかりで申し訳ありません……_| ̄|○


メンテ(閲覧制限)期間……9月8日~9月20日(予定)

※そのため、近況とか呟きとかを公開できる場がありません。
なのでその役割を別館ですることにしました<(_ _)>
  ↓
詳細もこちらへどうぞ
こちらが閲覧制限中は別館が近況の窓口となっております。
何かありましたら別館へお願いします。

◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆  ◇◆◆◇◆◆◇◆◆◇◆◆

このお知らせも、日曜日(8日)には見れなくなるのですけれど…。
どのくらいの方が気づいてくれるかなぁ…。

メンテに向けて今、新しいイラストを描いている最中です。どういう感じになるかまだはっきりしませんが(-_-;)
Qmui描きかけのアムイ君。


個人的な近況としては、歯を2本も抜いて元気がないです……(とほほ)

それから18R版再開と共に、ペンネームの改名をします。
こちらでもブログ再開時にお知らせします。


本当に管理人の勝手で申し訳ありません。。

どうかよろしくお願いします。


にほんブログ村 小説ブログ ファンタジー小説へ
にほんブログ村


| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧